おじさんの きんのたま

ポケモン対戦を始める全てのトレーナーへ、きんのたまの様な序盤で役立つ知識を紹介するガイドです。

1-2 物理と特殊

1-2 物理と特殊

 

物理と特殊

ポケモンの技には、「物理」と「特殊」というカテゴリーがあります。

イメージ的には筋力による技が物理、精神力による技が特殊のようなものです。

 

物理の技を使う場合、

攻撃するポケモンの「こうげき」のステータスを使って攻撃します。

これを受けるポケモンの「ぼうぎょ」のステータスを使って軽減します。

 

特殊の技を使う場合、

攻撃するポケモンの「とくこう」のステータスを使って攻撃します。

これを受けるポケモンの「とくぼう」のステータスを使って軽減します。

 

参照するステータスの違いによって主に分けられているカテゴリーです。

※ただし、例外的な技が存在します。

例外①特殊技「サイコショック

  使用者とくこうで攻撃し、防御者ぼうぎょを参照する。

例外②物理技「イカサマ」

  防御者こうげきで攻撃し、防御者ぼうぎょを参照する。

 

この物理と特殊のカテゴリーは各技毎に個別に設定されて決まっています。

上述の例外技でも物理や特殊の設定がなされているので、

例えばリフレクターが張られ物理が半減する環境で使用したサイコショック

特殊技なのでリフレクターの影響を受けずに通ります。

 

 

接触と非接触

また、これは相手に触れるか触れないかの違いとは別です。

技によって相手に触れるかどうかの判定は「接触判定」と呼び、

別のカテゴリーとして各技に設定されております。

 

例えば物理技「たいあたり」は接触技で、実際に相手に触れます。

物理技「じしん」は非接触技で、地面を揺らして攻撃するので相手には触れません。

技を受ける側の持ち物や特性の中には接触してきた相手に効果を発揮するものがあり、

持ち物「ゴツゴツメット」を持ったポケモン接触技で攻撃するとダメージを受けます。

特性「ほのおのからだ」を持ったポケモン接触技で攻撃すると、攻撃したポケモンがやけど状態になる事があります。

 

次の内容でも紹介しますが、この物理と特殊の違いは非常に重要です。

攻撃した際、ぼうぎょが高いポケモンで受けるのか、とくぼうが高いポケモンで受けるのかによってダメージが大きく変わります。

その為、例えば特殊攻撃技しかない状態で相手にとくぼうが非常に高いポケモンが居ると、どんな攻撃をしても中々ダメージが与えられず、一方的に負けてしまうと言った状況も発生します。

 

厳密にはHPに対してダメージを与える為、

[ぼうぎょ]or[とくぼう]を通して[HP]までの流れによって受け側のポケモンの耐久性能が評価できます。

この時の耐久性を「物理耐久」「特殊耐久」と呼びます。

例えばぼうぎょが極めて高いポケモンであっても、HPが極めて低い場合、物理耐久としてはあまり高くない状況もあります。

逆に、ぼうぎょととくぼうが並み程度であるにも関らず、HPだけが突出して高い事で、物理耐久と特殊耐久の両面がそこそこ高いポケモンも存在します。

 

 

ポケモンを育てる段階、パーティ構築を決める段階から準備しておく内容ですので、この物理と特殊の違いをよく理解し、バトルに備えて下さい。

 

 

目次へ戻る

 

検索用ワード

ポケモン ポケットモンスター 剣盾 ソード シールド USUM SM ウルトラサンムーン サンムーン ピカブイ レート対戦 初心者